アメリカ西海岸から逆輸入! 寿司ブリトー専門店がオープン
銀座線・末広町駅から徒歩1分。日本有数の電気街であり、ポップカルチャーの最先端を行く秋葉原エリアの一角に、未来感あふれるテイクアウト寿司ブリトー専門店「beeat Sushi Buritto Tokyo」が2018年11月30日にオープンしました。
寿司ブリトーとは、日本の巻き寿司とメキシコのブリトーが融合したアメリカ西海岸発祥のファーストフード。歩き……
さかな歳時記「二十四節気・大雪」 雷鳴が轟くと、浜が沸きたつ
二十四節気●大雪●12月7日
昔は大晦日の日暮れをもって一年の終わりとされ、新たな年の夕餉から元日にかけて家族そろって食する魚を「年取り魚」と呼んでいました。
日本各地に年取り魚は数あれど、東日本の代表といえば新巻でおなじみの塩鮭。北陸から関西をはじめ、西日本を代表する年取り魚を選びなさい。
①鰆②鱸③鰤④鮪
……
世界が認めた最高峰茶葉を使用 究極のボトリングティーが限定発売
温暖な気候と適度な降雨、そして肥沃な大地に恵まれ、茶葉の生育に最適な気候条件が揃っている宮崎県。お茶の生産量においては静岡、鹿児島、三重に次ぐ第4位ですが、その品質は国内トップクラス。そんな宮崎県から、世界を驚かせた極上の茶葉を使った究極のボトリングティーが登場します。
まるで高級ワインのような優雅な装いが目を引くこのボトルこそ、宮崎県内でも有数のお茶……
いくらの醤油漬けで堪能する だし醤油とワインのハーモニー
鰹や昆布のだしのうま味が効いた万能調味料の「だし醤油」。近年は卵かけ用や冷奴用と銘打っただし醤油も数多く登場して人気を博していますが、全国でもとりわけだし醤油の人気が高いのが山形県。普段の料理に通常の醤油ではなくだし醤油を使う家庭も多いほど、だし醤油が食文化に深く根付いているんです。
そんなだし醤油自慢の山形県に蔵を構える「マルセン醤油」から、だし醤油……
茨城県の厳選食材に舌鼓 ワインを楽しむ和食割烹がオープン
かつては常陸国(ひたちのくに)と呼ばれ、大国として重要視されてきた茨城県。この県の名産品というば干しいもが有名ですが、じつはピーマン、レンコン、白菜、サバ、マイワシなど様々な食材の生産量・漁獲高日本一を誇る食材の宝庫。そんな茨城の厳選食材を使った和食を味わえるのが、2018年9月に東京・赤坂でオープンした和食割烹「赤坂 蓮の庭」です。
「赤坂 蓮の庭」……
さかな歳時記「二十四節気・小雪」 神の魚、降臨。
二十四節気●小雪●11月22日
……
家で食べるあのカレーがパンに! ハウス食品のカレーパン専門店登場
インドで生まれ、イギリスを経由して日本へ。百年以上の歴史の荒波に揉まれて日本独自の発展を遂げたカレーライスは、日本の国民食のひとつです。
そんな日本のカレー文化を大正時代から牽引してきたハウス食品が阪急うめだ本店とコラボレーションして切り開くのは日本のカレーの新たな世界。食卓でおなじみの“あのカレーの味”をパンで味わえるカレーパン専門店「ハウス カレーパン……
濃厚なうま味と苦味が凝縮した 老舗抹茶店の本格抹茶エスプレッソ
言わずと知れた抹茶の名産地、京都府・宇治市。江戸時代後期に創業し、この地に本社を構える宇治茶の老舗「伊藤久右衛門」から、宇治の抹茶を気軽に楽しめる抹茶飲料「宇治抹茶えすぷれっそ」が登場しました。
「宇治抹茶えすぷれっそ」は同社の人気商品のひとつ「宇治抹茶かぷちーの」から生まれた新作。やさしい甘さとクリーミーな泡立ちを楽しめる「宇治抹茶かぷちーの」に対し……
さかな歳時記「二十四節気・立冬」 熟成の旨みは「鮮度が命」にあらず
二十四節気●立冬●11月7日
提供:福山市
冬間近を感じさせる秋の深まりとともにうまみがのり、大きく育ってきました。
見た目に似合わずコクのあるその身は、白身の王様とも。白身魚の刺身では極上とされ、とりわけえんがわは食感も甘みも旨みも文句のつけようがないほどと称される、この魚を選びなさい。
①カレイ②カワハギ③ヒラメ④フグ
……