和食STYLE

● 日々是和食一覧

日々是和食地元の食品メーカーが協力した 能登輪島伝統の柚子味噌
地元の食品メーカーが協力した 能登輪島伝統の柚子味噌
新型コロナウイルスの影響により、地域内で原材料を調達することや製造を行うことの意義が見直される昨今。石川県・輪島市で柚子を使用した商品を手掛ける1910年創業の老舗食品メーカー・柚餅子総本家中浦屋から、地元の食品メーカーと協力・連携して作り上げた新商品「ゆず糀味噌」が発売されました。 今回、柚餅子総本家中浦屋と手を取り合ったメーカーは、地元・輪島でプロ……
more
日々是和食スイカ味の山肌に生クリームの雪 かき氷で味わう夏の風物詩・赤富士
スイカ味の山肌に生クリームの雪 かき氷で味わう夏の風物詩・赤富士
7月から9月にかけて、例年よりも暑い日が続くと見込まれている今夏。今年はマスクの着用を求められるシーンが増えるため、さらに暑さが気になる年になりそうです。 暑いのが苦手な方はすでにうんざりしているかも知れませんが、暑いからこそより美味しく楽しめるのがアイスデザート。東京・神奈川を中心に展開し、和のドリンク、スイーツ、ごはんを提供する「和カフェ Tsum……
more
日々是和食和菓子とうつわで楽しむ 源氏物語の世界が一冊に
和菓子とうつわで楽しむ 源氏物語の世界が一冊に
千年にわたって読み継がれてきた源氏物語。現在も様々な解釈の本が出版されていますが、五十四帖の物語を読み解き、一帖ごとに物語のイメージを和菓子とうつわで表現した新たな視点による風雅なビジュアル本『御菓子司(おかしし) 聚洸(じゅこう)の源氏物語』が、光村推古書院から発売されました。 和菓子の調製は、京都の老舗和菓子店「塩芳軒」に生まれ、現在西陣に店を構え……
more
日々是和食老舗みりんメーカーが手掛ける 本みりん×ほうじ茶のリキュール
老舗みりんメーカーが手掛ける 本みりん×ほうじ茶のリキュール
料理に甘みを出すだけでなく、食材の臭み消しや煮崩れを防ぐなど、様々な役割を持つ「みりん」。和食には欠かせない調味料としての印象が強いですが、それは日本料理というジャンルが確立して和食料理店が次々に誕生した江戸時代中期ごろに調味料として使われ始めたのがきっかけ。それまでは、女性やお酒の味が苦手な人でも味わえる“甘いお酒”として楽しまれていたそうです。 そ……
more
日々是和食博多祇園山笠の縁起菓子が 今年限りの全国販売を開始
博多祇園山笠の縁起菓子が 今年限りの全国販売を開始
毎年7月1日から15日にかけて、博多の街を大いに盛り上げる博多祇園山笠。起源は13世紀に博多で疫病が流行したときに僧侶が街中に祈祷水を撒いたことに始まると考えられており、その歴史は今年で780年あまり。重要無形民俗文化財にも指定されている日本を代表する伝統的な祭りであり、今年も開催が期待されていましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のために、残念ながら今年……
more
日々是和食美味しい夏を大切な人に 今季限定の漬物ギフトセット
美味しい夏を大切な人に 今季限定の漬物ギフトセット
もともとは保存食として作られ始め、食文化の発展とともに料理の口直し、副食、茶うけなどその味わいを堪能するものに成長し、和食に欠かせない存在となった「漬物」。その特性上、熱を加えると壊れてしまう野菜の栄養成分や腸を整える食物繊維が豊富に残っているので、美味しさだけでなく健康の面から考えても食卓に並べたい一品です。 そんな漬物を作り続けて百余年。北は北海道……
more
日々是和食夏の暑さを美味しくクールダウン 老舗茶舗が手掛けるお茶スイーツ
夏の暑さを美味しくクールダウン 老舗茶舗が手掛けるお茶スイーツ
1790年に京都で創業し、日本のお茶文化発展の一翼を担ってきた「福寿園」。この老舗茶舗が手掛ける、京都伝統の宇治茶や日本茶を気軽に楽しめるカフェ「茶寮FUKUCHA」から、夏季限定メニューが登場。暑い夏を美味しく涼しく楽しむ3つの新商品をご紹介します。 ●お茶とフルーツを組み合わせたひんやりデザート 「茶寮FUKUCHA」の今年の夏季限定メニューの1……
more
日々是和食葛飾北斎の名画を味わう 老鋪あられ店の醤油あられ
葛飾北斎の名画を味わう 老鋪あられ店の醤油あられ
江戸時代後期に誕生し、亡くなるまでの約70年にわたって膨大な作品を描き続けた浮世絵師・葛飾北斎。大胆な構図と鮮やかな色彩で印象派誕生のきっかけを作り出し、ゴッホやドガといった巨匠にも大きな影響を与えた海外でも高い知名度を誇る日本人のひとりです。北斎の作品は2月から交付されている新パスポートや2024年度上半期を目途に発行される新紙幣の図柄にも採用されるなど、……
more
日々是和食中止になった世界一の梅酒イベント 倉庫に眠る5000本の梅酒を救え
中止になった世界一の梅酒イベント 倉庫に眠る5000本の梅酒を救え
梅に縁のある大阪天満宮を舞台に、2007年にスタートした「天満天神梅酒大会」。昨年の開催時には3日間で約1万人の来場者を記録し、境内に並んだ梅酒の数は295種類。ギネス世界記録に「世界最大の梅酒イベント」として認定された大阪の春の風物詩です。 以前の記事(https://washoku-style.jp/hibikore/4910)でもご紹介したとおり……
more
日々是和食日本初の干潟養殖牡蠣が オンラインショップで全国展開
日本初の干潟養殖牡蠣が オンラインショップで全国展開
世界中のありとあらゆる地域で古くから食べられてきた「牡蠣」。日本では牡蠣といえば海で育つものというイメージが強いですが、海外では干潟で育てられた牡蠣が美味しいと評価を得ているそうです。そんな干潟養殖牡蠣を日本で初めて実現したのが、瀬戸内海最大の干潟・中津干潟産のブランド牡蠣「ひがた美人」。販売を担当する大分県漁協中津支店が、「ひがた美人」の味を全国どこでも堪……
more