和食STYLE

● 日々是和食一覧

日々是和食さかな歳時記「二十四節気・大寒」 とろとろ溶ける冬の珍味
さかな歳時記「二十四節気・大寒」 とろとろ溶ける冬の珍味
二十四節気●大寒●1月20日 西日本であまりなじみがなく、もっぱら関東から北海道で親しまれています。もともとは漁師の間でしか食べられていませんでしたが、今では一般にも流通、タラより相場が高いことも度々あるそうです。 築地市場での通称は「たち」や「たつ」、いずれも北海道や東北地方での呼び名。このほか地域によってたくさんの地方名を持ちますが、マダラの……
more
日々是和食5つの人気ブランドで展開 今年も満開。カルビーの梅まつり
5つの人気ブランドで展開 今年も満開。カルビーの梅まつり
冬の寒さを耐え忍び、開花に向けてつぼみを膨らませる梅。毎年この時期に梅味の新商品を発売しているカルビーから、今年も春の訪れを感じられる新商品が登場。カルビーの5つの人気ブランドから、それぞれ個性あふれる梅味の新商品が期間限定で登場します。 ザクッと食べ応えある食感が嬉しい「ポテトチップスギザギザ」からは、まろやかで優しい味わいの、大人向けの上品な梅味「……
more
日々是和食受験生を抱えるご家庭に! 宝舟が浮かぶ合格祈願の梅昆布茶
受験生を抱えるご家庭に! 宝舟が浮かぶ合格祈願の梅昆布茶
お正月が過ぎ、ついに到来する受験シーズン。すでに追い込みの期間に入っている学生も多いこの時期に、寒い中での追い込みを助けてくれる梅昆布茶が登場しました。それが、京町家茶房宗禅の「合格祈願 紅梅 宝舟昆布茶」です。 古来より宮中や将軍家への献上昆布とされてきた北海道産「白口浜昆布」に、焼き塩、凍結乾燥させた紀州産の梅、そして宇治の抹茶を合わせて、まろやか……
more
日々是和食あの桔梗信玄餅が アイスバーになって新登場
あの桔梗信玄餅が アイスバーになって新登場
たっぷり入った香ばしいきな粉、濃厚でコク深い黒蜜、そしてもちっと食感の良い求肥餅。それぞれが絶妙なバランスで絡み合った、山梨県を代表する銘菓「桔梗信玄餅」。オリジナルのほか、これまでプリン、ロールケーキ、カップアイスなど様々な形態で登場してきましたが、今回は「桔梗信玄餅」の桔梗屋と、「ガリガリ君」でお馴染みの赤城乳業がコラボレーションし、桔梗信玄餅がスティッ……
more
日々是和食「神楽坂 八百屋瑞花」で鍋に合う 野菜選びについて伺いました
「神楽坂 八百屋瑞花」で鍋に合う 野菜選びについて伺いました
野菜がいちばん美味しくなる時季を見極め、自然栽培や有機栽培で丁寧に育てられたものを中心にスタッフいち推しの旬野菜を全国から厳選して仕入れている「神楽坂 八百屋瑞花」。この時季(12月下旬)店内には、甘みを増した根菜類をはじめ、セリや白菜、ネギなど鍋料理に欠かせない冬野菜がたくさん揃っています。 最近ではトマト鍋やキノコ鍋といった野菜をメインにしたヘルシーな……
more
日々是和食一年の始まりをお祝いする 干支をあしらった本みりん
一年の始まりをお祝いする 干支をあしらった本みりん
料理にまろやかな甘味を加え、コクとうま味を引き出す「みりん」。実は、江戸時代初期の頃までは女性やお酒の味が苦手な人が飲む「甘いお酒」だったそう。現在のように調味料として使われるようになったのは、日本料理というジャンルがほぼ完成し、和食の店が大繁盛した江戸時代中期のこと。みりんは初めのうちは鰻のたれやそばつゆに使われ、次第に様々な料理に活用されるようになり、や……
more
日々是和食さかな歳時記「二十四節気・小寒」 底魚の宝
さかな歳時記「二十四節気・小寒」 底魚の宝
二十四節気●小寒●1月5日 寒さが厳しいこの時季、海の底に生息するこの魚は海の水が冷たくなるほどに皮下脂肪を蓄え、肝も大きくなってきます。 どうです、この肝のホイル蒸し。フレンチのフォアグラと並び称されるほど珍重されます。 が、こればかりではありません。「捨てるところなし」といわれるこの魚、肝や身に限らず「七つ道具」と呼ばれる異なる食感と味わい……
more
日々是和食12月26日〜1月3日の限定販売 ハレの日を祝うお正月限定スイーツ
12月26日〜1月3日の限定販売 ハレの日を祝うお正月限定スイーツ
祝い事や年中行事など、ハレの日に欠かせない飲み物として日本古来より馴染み深いのが日本酒と甘酒。この縁起の良い飲み物を使用した、お正月を祝うスイーツがモンテールから販売されます。 そのひとつ「特製大吟醸ロール」は、日本酒の中でも香りが華やかな大吟醸の味わいをロールケーキに仕上げた一本。生地には日本酒の風味にマッチする米粉を合わせ、さらに蜂蜜をプラス。しっ……
more
日々是和食さかな歳時記「二十四節気・冬至」 青と黒と赤と
さかな歳時記「二十四節気・冬至」 青と黒と赤と
二十四節気●冬至●12月22日 木枯らしの訪れとともにシーズンが始まります。気温の下がってくる、秋から冬にかけてよく餌を食べるようになるため、師走のこの時季、身肉が締まり最も美味しく「冬至なまこ」という言葉も。 スーパーなどでは、小さく切ったものが袋やパックに入れられて販売されていますが、市場にはそのままの姿で海水をしこんだビニール袋に入ってやっ……
more
日々是和食浅草「まるごとにっぽん」に スイーツ専門店が新オープン
浅草「まるごとにっぽん」に スイーツ専門店が新オープン
全国47都道府県の食品、工芸品、伝統文化に、ご当地食材を使ったレストラン。“にっぽん”の魅力を“まるごと”詰め込んだ浅草の商業施設「まるごとにっぽん」。 2017年12月17日に開業2周年を迎えるにあたり、1F食品フロア「楽市」にスイーツ専門店が新たに6店舗オープンします。 まず岩手県一関市からは、一関市で100年以上続く餅文化を継承する「菓……
more