購入者殺到!! 神レシピ「生米こうじパン」オンラインレッスン!
2/1 13:00に光文社『kokode digital(ココデジ)』内でオープンし、「先着100名様にパン1本プレゼント」キャンペーンを行った『野崎ゆみこ先生の生米こうじパン講座』。サイトオープン直後に応募が殺到し、数時間で100名をオーバーする大人気講座となりました。
SNSで神レシピと話題の「生米こうじパン」は、生の米からつくるパン。米粉ではなく、米から作るのに超カンタン。まるで小麦のパンみたいにフワッと軽くて美味しいんです。もちろんグルテンフリーだからアレルギーのある方にも安心です。ミキサーでもフードプロセッサーでも、ブレンダーでもミルサーでも作れちゃう、お気軽なパン。
開発者は当サイトでも連載中の野崎ゆみこ先生。発酵のまち、新潟県上越市の美肌な管理栄養士です。発酵させないクイックパンですが、こうじを使っているので、発酵パンとして美味しく食べられます。また、食パンでは44程度のアミノ酸スコアが、生米こうじパンでは100に。栄養面でも味の面でも100点満点なのに、簡単にできて失敗知らずと評判のレシピです。
<生米こうじパンのすごいところ>
米、油、砂糖、塩こうじ、豆乳、片栗粉、ベーキングパウダー、レモン汁、と、おうちにある材料でできてしまいます。さらに、おうちにあるミキサーなどでガ~ッとするだけ。フードプロセッサーでも、ミルサーでもブレンダーでも、なんでもいいんです。そして、生地がトロトロになったら、型に入れて焼くだけ。(蒸してもOK)とにかく、おうちにあるものでできる!というのが、この生米こうじパンのすごいところなんです。
おうちにある米でできる!
米粉パンは、米粉の種類よって仕上がりに差ができてしまいますが、生米こうじパンは、家にある普通のお米で作れます。もちろん玄米でもOK。お米をその都度ペーストにするから酸化してないフレッシュなおいしさを味わえて、経済的です。
発酵いらずだから時短!簡単!
発酵時間がいらないから、一般的な生米パンの半分の時間で完成。難しい発酵の見極めもいらないので失敗知らず。
乳、卵、小麦不使用
シンプルな材料で作れますが、パンらしくなるよう配合に工夫をこらしています。
砂糖、油、塩不使用でも作れる
食事に制限のある患者さんや、赤ちゃんの離乳食にも使えるように、許容範囲の広いレシピに!
砂糖は、ラカントなどのカロリーゼロの甘味料やオリゴ糖に置き換え可能。油や、塩分をカットしても美味しく作れます。
ミキサー、フードプロセッサー、ブレンダー、ミルサー、なんでもOK
おうちにある粉砕マシンなら、なんでも作れます。
いま、腸活で大注目の「こうじ」でキレイになる!
生米こうじパンにも使っている塩こうじは、とても旨味があり、塩分は塩の1/8。こうじの力でパンの膨らみを良くする効果もあります。死菌であってもその働きに注目が集まるこうじ。お米のパンとの相性もバッチリです。
こうじって、何がすごいの?
こうじが腸をきれいにする仕組みについて簡単にご説明します。
こうじに含まれる酵素がオリゴ糖をつくりますが、このオリゴ糖が善玉菌のえさになるので、腸内で善玉菌が増えて美腸になるのです。善玉菌の代表である「乳酸菌」「ビフィズス菌」は腸内環境を整え、免疫力を調整するほか、ビタミン群もつくります。植物由来の乳酸菌は強いので、胃酸にも強く、生きて腸まで届くと最近注目が集まっています。ぜひ毎日の食事に取り入れてみてくださいね。
野崎ゆみこ
管理栄養士、麹マスター、健康運動実践指導者、インナービューティープランナー、野菜ソムリエ。
ジャパンホームベーキングスクールで20年以上学んだ経験を活かし、グルテンフリーの生米こうじパンを開発。「生米こうじパン」のDVDレッスンは大人気で多くの生徒さんが予約待ち状態。インナービューティーダイエット協会東京校やワークパル上越校での講師、保健センターでの栄養指導やダイエット専門協会での経験を生かし、飯内科クリニックにて独自の栄養指導で効果をあげている。
3姉妹の母でもあり、子供のアレルギーやアトピーの経験から「食べたもので身体はつくられている」をモットーに2019年、食の体験施設としてドクターズカフェをオープン。ダイエット指導をした生徒は100%の成功率を誇る。ワニブックス出版「やせるおやつ」レシピ監修。雑誌でもレシピ監修など活躍中。