和食STYLE

「トロの日」

毎月16日は「トロの日」。10(トウ)と6(ロ)の語呂合わせですが、日本記念日協会に認定されているれっきとした記念日です。

「トロの日」は、回転すしのチェーン店を全国で展開している神奈川県横浜市に本社がある「かっぱ寿司」を運営するカッパ・クリエイト株式会社が、人気食材のトロで、「お客様に喜んでもらいたい」「各店舗を活気づけたい」「業界を活気づけたい」という目的で制定したそう。


外国人がイメージする日本料理といえば、何といっても「寿司」と「ラーメン」が双璧。どちらの料理も様々な国で、またイスラム教やユダヤ教のような食に関する戒律がある中でも、土地に根差したメニューを作り上げ、人気となっています。
ただ、どこの国や地域でもマグロの人気はバツグン。せっかくだから、毎月16日は楽しみたいですね。