和食STYLE

第十七回 櫻井リーダーの「焼肉キングダム」
焼肉人生タロちゃん(東京・桜新町)

肉質、味付け、コスパ良しの焼肉屋

今回は、東急田園都市線桜新町駅から徒歩1分の「焼肉人生タロちゃん」。4~6名テーブルが4つ、2名テーブルが3つ、半個室1つで、今回は男女4名でお邪魔しました。

中野に本店がありますが、こちらの桜新町店では、平日限定で7,500円飲み放題付コース(4名より)を実施しており、それを利用しました。

神戸ビーフと但馬牛の牝牛のみの拘りの仕入れ。タレも拘っていて北九州南小倉で60年も地元に愛され守り通した秘伝のタレを受け継いでいます。

良い肉質+美味しいタレ=美味しい焼肉とは決して限りませんが、このお店はそれが成立していて上手くマッチしています。料理人の味付けのセンスを感じますね。

コース内容は→●キムチ盛り合わせ●干し豆腐パクチー●タロちゃんナムル●但馬太田牛生ユッケ●いろいろ生ホルモン●ブラックタン●正肉塩●正肉タレ●ホルモンダイナミクス●タロちゃんバーグ●但馬牛スジ一口カレー●本日のスープ●ご飯(好きなタイミングで)

これに飲み放題が付いて7,500円は本当にコスパがいいと思います。感覚的には10,000円でも安い気がします。

焼肉だけじゃなく、サイドメニューもいい味付けでお酒も進みます。干し豆腐パクチー、いろいろ生ホルモン、タロちゃんバーグ等、他のお店ではなかなか食べられないメニューが多いのも魅力の一つです。

土日もやってますし、席もゆったりしているので、子連れの方にもおすすめです。もちろんアラカルトもありますし、気軽に行ける良店ですね。

お酒すすむ度 ★★★★
コスパ感 ★★★★★
予約の取りづらさ ★★★
ワイガヤ度 ★★★★

過去記事はこちらから

過去記事はこちらから

櫻井洋輔

株式会社ウェルネスリーダーズ代表取締役。
神奈川県川崎市生まれ 月間20軒、年間250軒以上焼肉店を食べ歩きます。 基本はお酒を飲みながら、コスパの良いお店で、みんなでワイワイガヤガヤ焼肉を食べることが大好きですが、新たな発見を求め、多少お高い店を含め、色んな焼肉屋を日々巡っています。
『高級なブランド牛+有名店のタレ=美味しい焼肉』だとは思いません。 ランクの低いお肉でもタレとの相性が良くて美味しく食べさせてくれるお店が最高! そっちの方がお酒も進みます! ここでは、下町育ちの私なりの感覚でお店の特徴をお伝えしたいと思います。