第九回 櫻井リーダーの「焼肉キングダム」
焼肉ジンギスカンつるや(川崎・八丁畷)
これぞ川崎の大衆焼肉!
今回は、JR浜川崎線・京浜急行線八丁畷駅から徒歩5分程度の「焼肉ジンギスカンつるや」 JR川崎駅からも15分程度で行けるので、今回は川崎駅から徒歩で向かいました。
メンバーは男性4名。
以前はぷらっと行ける地元の焼肉店でしたが、2012年放送の孤独のグルメseason1で紹介されてから大バズリして、ひと頃は予約も取れない超人気店に。
最近は平日のみ事前予約が取れるので、予約してから行くのが良いと思います。土日は完全に先着順なので、週末に行かれる場合は早めに行って並んでくださいね。
事前予約の際は、お店の準備の関係で来店3日前までに、電話でメニューを事前オーダーしないといけないというユニークなルールがあります。ネットでお店のメニューを検索して、それを見ながら電話しました。
どれくらいの量か分からないと思いますが、お店の方がアドバイスしてくださるので、初めての方も安心して電話できます。
さて、味の方ですが、つけだれが暴力的に濃く、ライスかキャベツと一緒に食べるのがオススメ。というか不可避ですね(笑) 味付けが濃い川崎の街焼肉の代表格です!よって、お酒も進みますがハイボールが濃い!お酒が濃いのも川崎っぽいですね。
全般的に濃いめの味付けですが、どれを食べても美味しいので、特に何かオススメがある訳ではないですが、ビックリしたのは豚足!たれが凄く美味しかった。脇役くらいの感じで頼んでおきましたが主役級でした。自分のなかでは川崎街焼肉店№1です。
お酒すすむ度 ★★★★★
コスパ感 ★★★★★
予約の取りづらさ ★★★
ワイガヤ度 ★★★★

株式会社ウェルネスリーダーズ代表取締役。
神奈川県川崎市生まれ 月間20軒、年間250軒以上焼肉店を食べ歩きます。 基本はお酒を飲みながら、コスパの良いお店で、みんなでワイワイガヤガヤ焼肉を食べることが大好きですが、新たな発見を求め、多少お高い店を含め、色んな焼肉屋を日々巡っています。
『高級なブランド牛+有名店のタレ=美味しい焼肉』だとは思いません。 ランクの低いお肉でもタレとの相性が良くて美味しく食べさせてくれるお店が最高! そっちの方がお酒も進みます! ここでは、下町育ちの私なりの感覚でお店の特徴をお伝えしたいと思います。