ゆずのパンさんぽ。第7回 Te cor gentil(テコールジャンティ)@東京・麻布十番
ヴィーガンパンとは思えぬ美味しさにキュン♡
麻布十番駅1番出口から徒歩3分の場所に位置するテコールジャンティ。2022年10月オープンのヴィーガンパン専門店です。「地球と動物と私たちの身体にやさしい」がコンセプトで全人類が食卓を囲んで食事を楽しめるようにという想いが込められています。
オシャレな店内にはバゲットやドーナツ、デニッシュなど約20種のパンがずらり。今までヴィーガンパンを食べたことがなかったんですが、勝手に素朴で美味しくない、といったイメージを持っていたので、まず見た目から概念を覆されました。
色んなパンが並ぶ中で一番目を惹いたのは、ピスタチオクロワッサン(510円)。色鮮やかなグリーンが映えて美しく、持ったときにはずっしりとした重みが。見た目もそうですが、切った断面もとってもキレイでクリームがこれでもか!というぐらいぎっしり。ピスタチオの香りが立っており、豆乳ベースのクリームはかなりクリーミーで軽い♪ 北海道産の小麦粉、ゆめちからにスペルト小麦粉が配合されており、外かり中もち! 植物性油脂のヴィーガンバターを使い、隠し味にはオーツミルクが。ヴィーガンとは思えない美味しさに驚きを隠せず…。リピートしたい美味しさでした。
この日はお天気にも恵まれ、テラス席が空いていたので青空の下でいただきました。チョコクロワッサン(510円)のチョコムースもクリーミーで軽い!パクパク何個でもいける美味しさ。特にこれもヴィーガン!? と驚いたのは生ドーナツ抹茶味(420 円)。生ドーナツはいつか食べてみたいと思いながら、人気店に並んで買う時間もなかった中で会えたことにテンションがあがり、社内メンバーでシェア。こちらもクリームたっぷりで加えてあんこも入ってるというサプライズ。生地がしっとりもっちり、濃いめの抹茶が本格的なお抹茶を連想させ、あんことの相性もバツグン! 本当にどれも美味しかったなぁ。。
【柚木の⾃分勝⼿評価】
アクセス/店内の雰囲気 ★★★★
味・価格 ★★★★★
パンのバリエーション ★★★
フワフワ度/しっかり度 ★★★★★
サービス(お店の⽅の接客やPOPの表記等) ★★★★

冷凍パンPan&(パンド)の広報担当。学⽣時代はバドミントンやラクロスなどスポーツ⼀⾊に染まっていたが、社会⼈になって⾷にまつわる仕事に従事。パン好きなのはもちろんのこと、⾷べることが⼤好きでInstagramのグルメ専⽤アカウントでほぼ毎⽇おすすめのグルメを発信中。特にお気に⼊りのグルメは #ゆず🎖をつけている。