和食STYLE

第三二回 櫻井リーダーの「焼肉キングダム」
みっちゃん(川崎・鹿島田)

全般的にレベル高めの焼肉店

今回は、JR南武線鹿島田駅から徒歩2分程度の「焼肉ホルモンみっちゃん」へ。去年オープンしたばかりのお店でいわゆる川崎の下町焼肉店というよりは、今どきの仕入れも味付けもしっかりとした焼肉店。今回は男女4名でお邪魔してきました。

席は座敷が4名×3卓と4名テーブル×3卓、2名テーブル×1卓の28席。店内に分煙室もあり、喫煙者には有難いですね。

今回アラカルトで色んな種類を頂きましたが、焼肉はもちろん、サイドメニューも冷麺もデザートも全部美味しいんですよね。押しなべて美味しいので、絶対これを食べた方が良いよ!っていうものが逆に見つからないので、完全に私の好みで書いておきます。

まず、厚切りタンと厚切りハラミがあるのは嬉しいですね。必ず頼みます。レバーもお願いしたら厚切り対応をしてくれます。焼いて胡麻油と塩でお酒が進みます。お酒が進むという点で言うと、タン先味噌、ネギ塩カルビ、にんにくマシマシMIX焼き、さきいかキムチ、クリームチーズチャンジャがおすすめです。

味が濃いものを食べつつ、間にごちゃまぜナムル、チョレギサラダ、センマイ刺し、タンユッケあたりを食べて口をリセットするとまた焼肉が食べられます。辛いのが好きな人は、赤鬼ホルモン(シマチョウを赤唐辛子で和えたホルモン)、青鬼ホルモン(ミノを青唐辛子で和えたホルモン)もいいですね。ちなみに青鬼ホルモンめっちゃ辛いですw タレのロースも無難に美味しいです。鶏ももやソーセージもあるのでお子さんにもいいですね。冷麺はこの記事でも何度か書いている大好きな中野製麺。自分はあんまり食べませんが、デザートに自家製ミルクプリンを食べている方が多いです。

期間限定メニューや不定期開催のドリンクセールもあるので、是非チェックしてみてください。何を頼んだらいいか分からない方は、接客の良いスタッフに聞くも良し。4500円と6000円のコース(+2000円で飲み放題)もあるので、そちらを頼んでも良いかと思います。

お酒すすむ度 ★★★★
コスパ感 ★★★★
予約の取りづらさ ★
ワイガヤ度 ★★★★

過去記事はこちらから

過去記事はこちらから

櫻井洋輔

株式会社ウェルネスリーダーズ代表取締役。
神奈川県川崎市生まれ 月間20軒、年間250軒以上焼肉店を食べ歩きます。 基本はお酒を飲みながら、コスパの良いお店で、みんなでワイワイガヤガヤ焼肉を食べることが大好きですが、新たな発見を求め、多少お高い店を含め、色んな焼肉屋を日々巡っています。
『高級なブランド牛+有名店のタレ=美味しい焼肉』だとは思いません。 ランクの低いお肉でもタレとの相性が良くて美味しく食べさせてくれるお店が最高! そっちの方がお酒も進みます! ここでは、下町育ちの私なりの感覚でお店の特徴をお伝えしたいと思います。