和食STYLE

ゆずのパンさんぽ。第15回 MainMano マンマーノ(東京・代々木上原)

マンスリーパンも要チェック!毎月通う楽しみに

小田急線代々木上原駅から徒歩1分。まさに駅チカ。お伺いした日がちょうど雨でお天気もすぐれなかったんですが、傘をささずにササッと小走りしてすぐ到着。祝、15周年!パリ16区をイメージした本格派ブ ーランジェリー&カフェのマンマーノさん。フレンチのレストランを彷彿させる素敵な佇まいで、とにかくお洒落。フランス五ッ星、ホテル・ド・クリヨンにて、日本人で初めて製パンシェフを務められた毛利将人シェフのお店。

店内を見渡すと60種ほどのパンがずらり。自家製ゆずダマンドと渋皮栗モンブランのデニッシュタルトのゆずモンブランや宮古島の農家さんから直送されたシークァーサーを使用したクリームがたっぷりのったタルトなど創作オリジナルパンも多く、気になる!食べたい!が止まりません。

クロワッサンが人気と聞いていましたが、今回いただいたパンは、9月の新商品を2つ。クロックムッシュ・パンペルデュ・モッツァレラ(618円)とかぼちゃあんフロマージュ(324円)。パンペルデュとはフレンチトーストのことで、クロックムッシュとフレンチトーストのハイブリッドパン。九州産の焙煎全粒粉が 10%アップし、栄養価と香ばしさがアップしたバタールにハム、ホワイトソース、モッツァレラがたっぷり。お食事パンですが、ほんのり甘くて優しい味わい。ボリューム満点だけど、飽きずに食べきれる◎

かぼちゃあんフロマージュは、かぼちゃあんとクリームチーズホイップがたっぷり。ひと口食べただけで薄皮のパンから溢れでるあんと濃厚なクリームは、和洋折衷で相性も抜群♪ 生地がしっとりして、ほんのり香る黒胡麻の風味も最高。ミートミートチーズ(540 円)は、パンマニア、pon さんのおすすめ。顔より大きいサイズのフォカッチャ生地にソーセージ、ハム、トマトソースがたんまりのっておりボリューム満点!ピザ感覚で辛味ソースやオイルをかけてもよし。毛利さんの奥様おすすめパンの黒豆(165 円)は素朴だけど黒豆のほんのりした甘さがほどよく、飽きのこない味。マンスリーパンは 6,7 種あるので毎月通ってもワクワクする楽しさです。

【柚木の⾃分勝⼿評価】

アクセス/店内の雰囲気 ★★★★★

味・価格 ★★★★

パンのバリエーション ★★★★★

フワフワ度/しっかり度 ★★★★

サービス(お店の⽅の接客やPOPの表記等) ★★★

過去記事はこちらから

過去記事はこちらから

柚⽊彩花(ゆのきあやか)

冷凍パンPan&(パンド)の広報担当。学⽣時代はバドミントンやラクロスなどスポーツ⼀⾊に染まっていたが、社会⼈になって⾷にまつわる仕事に従事。パン好きなのはもちろんのこと、⾷べることが⼤好きでInstagramのグルメ専⽤アカウントでほぼ毎⽇おすすめのグルメを発信中。特にお気に⼊りのグルメは #ゆず🎖をつけている。

Pan&ブランドサイト
公式オンラインサイトはこちら