ゆずのパンさんぽ。第10回 東京 FUJI BAGEL フジベーグル(東京・幡ヶ谷)
これ1つで満足ベーグル
京王新線、幡ヶ谷駅から徒歩10分。オープン前から3時間並ぶ方もいらっしゃる(←現在は並びの時間に制約をもうけオープン1時間前から並べるよう)という大人気のベーグル専門店。2023年3月に幡ヶ谷店がオープン! それまでは赤羽で4年半お店を構えていたそうです。
ベーグルの生地は、北海道産の強力粉、全粒強力粉を主原料としており、天然酵母、沖縄県石垣島で作られている石垣の塩、水のみ、というこだわり。低温熟成を行っているので、生地がもっちもち! 乳製品、糖類、油脂分、卵、不使用で、生地以外に使う食材も厳選した素材を使われているようです。
今回購入したのは、期間限定のみたらし白玉クリームチーズ(750 円)と手作りチキンハム ハニーマスタード ハーフ(500円)。結構お値段は張りますが、どちらもベーグルと思えない重量感! みたらし白玉は、出来立てをパクり。ほんのり温かくて、外カリ中もちっの食感がより感じられました♪ 食べ進めるにあたって、白玉は何個白玉が入ってるの!? というワクワク感とお腹の満腹感と。お昼ご飯は、これ1つで大満足。
チキンハムは国産鶏胸肉を手作りし、ハニーマスタードをサンド。店舗の数量限定商品で、今回特別にお取り置きいただきました。お店でベーグルサンドに出会えた方はラッキーなのでは。こちらも本当に1 つでお腹が膨れる程の満足感。鶏肉がしっとり。自宅でいただく際は、ベーグルは少しトースターで温めてカリっと食感を出すと◎たんぱく質もたっぷりとれる嬉しいお食事サンドです。期間限定の商品も多いため、毎回お店で気になる商品と出会えるかも♪
【柚木の⾃分勝⼿評価】
アクセス/店内の雰囲気 ★★★
味・価格 ★★★
パンのバリエーション ★★★
フワフワ度/しっかり度 ★★★★★
サービス(お店の⽅の接客やPOPの表記等) ★★★★

冷凍パンPan&(パンド)の広報担当。学⽣時代はバドミントンやラクロスなどスポーツ⼀⾊に染まっていたが、社会⼈になって⾷にまつわる仕事に従事。パン好きなのはもちろんのこと、⾷べることが⼤好きでInstagramのグルメ専⽤アカウントでほぼ毎⽇おすすめのグルメを発信中。特にお気に⼊りのグルメは #ゆず🎖をつけている。