第七回 櫻井リーダーの「焼肉キングダム」
暴飲暴食(東京・広尾)
その名もズバリ!
今回は日比谷線広尾駅から徒歩5分程度の「暴飲暴食」 。
昔ながらの焼肉店のように、コスパ良くお腹いっぱいになってほしいというコンセプトで、今年1月にオープンした正に暴飲暴食できるお店。
席は2時間制の3回転(①16:30〜18:30、②18:45〜20:45、③21:00〜23:00)。
4人席と6人席がありますが、今回は6人席テーブルでいわゆる酒豪の方々とご一緒しました。メニューはコースのみ税込8690円1人約450gで設定しているとのこと。
量が多い(笑)。
そして、驚きはドリンクの価格!アルコールもソフトドリンクも通常のジョッキサイズで全品1杯99円。全く会計を気にせずにオーダーできますよね。なので、酒豪の皆さんと行ったのですが、むしろ何杯飲めるかチャレンジみたいな雰囲気になりました。
さらに、ライス、キムチ、野菜はお替り自由。なんならコースの最後に肉も追加可能。 もう訳が分からんですよね。
味ですが、こちらも昔ながらでジャンクで濃いめです。 ライス、野菜、キムチ、お酒がものすごく進みます。私はこういうお店が好きなので大歓迎ですが、そんな私でも普段食べない野菜で巻いたりするくらいなので、濃いめが苦手な方は注意が必要かもです。 量も多いし、お酒も安い、正にみんなでドンチャン騒ぎしながらあっという間に2時間経ってしまいます。強いて文句を言うなら時間が足りないくらい(笑)。
今や大人気店でなかなか予約が取りづらいですが、ネット予約を行なっているので、是非トライしてみてください。時間が経つのが早く感じるので、がんがん飲んで、どんどんオーダーしましょう。
お酒すすむ度 ★★★★★
コスパ感 ★★★★★
予約の取りづらさ ★★★★★
ワイガヤ度 ★★★★★

株式会社ウェルネスリーダーズ代表取締役。
神奈川県川崎市生まれ 月間20軒、年間250軒以上焼肉店を食べ歩きます。 基本はお酒を飲みながら、コスパの良いお店で、みんなでワイワイガヤガヤ焼肉を食べることが大好きですが、新たな発見を求め、多少お高い店を含め、色んな焼肉屋を日々巡っています。
『高級なブランド牛+有名店のタレ=美味しい焼肉』だとは思いません。 ランクの低いお肉でもタレとの相性が良くて美味しく食べさせてくれるお店が最高! そっちの方がお酒も進みます! ここでは、下町育ちの私なりの感覚でお店の特徴をお伝えしたいと思います。